生まれたときから死は約束されている。
けれど、
誰もがみんな死のことは思わないように、
遠ざけて生きている。
それがせめてもの救いであると言えるのであろう。
ほとんどの人は、
己が直面しない限り、
そのことは考えようとしない。
だから日常生活の中で、
死についてのありようを研究する人は、
少ないのではないのだろうか。
そこで私は考える。
もっとも死に近い距離にいる高齢者といえる人間が、
“よりよき死に方”というものを
考えねばならないと。
その条件として、
残りの日々を楽しく生きるということ、
と同時に、
自分の存在を形として残すこと。
この二つに集約されるのではなかろうか。
この二つが同時に満たされるからこそ、
私はさをりをお勧めしたい。
コメント